(R7/07/19)日立市 F様邸

工事内容:住宅全塗装
施工部位:外壁、付帯部 等の塗装。テラスの波板交換及び腐った梁の交換。その他にシロアリ調査なども行いました。

施工前状況
ハウスメーカーのガスケット(乾式メジ、いわゆるパッキン)が取れてきていました。取れていない場所も劣化が見られましたのでコーキングを充填することにしました。
住宅の外壁自体はまだまだキレイだったのですが、付帯するテラスの梁が腐っていたので1本だけ交換することにしました(波板屋根は足場設置の支障となるため撤去→新品に交換です)。
塗料は超高耐久を選択され、また塗装できるところはベランダのパンチング板や玄関ドアなども塗装しました。
塗装工事に合わせ、屋内のリフォームもご希望でしたので大工さんと連携し、内窓を付けたり、トイレを節水型に交換などもしました。補助金を利用することにしました。

施工後
塗装色:ご希望の色がありましたので、既存色よりは少し明るめの仕上がりとなりました。無機塗料を使用していますので、長期にわたり色あせやツヤ引けなどがなくキレイが長持ちする仕様となっています。
施工内容:塗料を超高耐久にしたため、コーキングも超高耐久の物にし後打ち(塗装後にコーキングを充填する方法)しました。後打ちにすることでコーキングの表面についた塗膜が割れる現象はなくなります。
その他の部分は既存色に合わせて塗装しましたので、統一感のある仕上がりとなっています。ベランダのパンチング板や玄関ドアも塗装しましたので、家全体が見違えるようにキレイになりました。