腰痛対策
ペンキ屋さん・・・に限らずかもしれませんが 体を使う仕事の大敵、それは腰痛です。 肉体の要(かなめ)と書いて、腰。 屋根塗りなどをするともう効果覿面?ですが 暖かい季節は数日でなくなる違和感も 寒くなってくると、なくなる...
ペンキ屋さん・・・に限らずかもしれませんが 体を使う仕事の大敵、それは腰痛です。 肉体の要(かなめ)と書いて、腰。 屋根塗りなどをするともう効果覿面?ですが 暖かい季節は数日でなくなる違和感も 寒くなってくると、なくなる...
とあるお客様に言われました。 「緑川さんの現場はほんわかしていて、いいね~」 ・・・と ^^ 足場設置作業中に言われましたので やってる方としては (下の人)次は何だ!? あれだ、急げ!! (上の人)早くアレ上げてくれ!...
当店のホームページに爽やかな春の風を感じさせてくれる 現在掲載中のA.H.様ご投稿の素敵なイラスト。 よ~く見ると、細かいお仕事が施されています ^^ チューブから出てくる塗料には蝶々が♪ そして、チューブには「Mido...
申し訳ありません。問い合わせではないのですが・・・。 先日、外壁の塗装をして頂きました○○町の※※です。 送付いただいた用紙と封筒を紛失してしまったのですが、 ぜひお礼を申し上げたく、メールにて失礼いたします。 塗装に関...
速報ですが、また再開するようです。 情報源は日立市市報5/5付けです。 詳しくは日立市役所にお問い合わせください。 以上、お知らせ。 参考リンク 日立市役所ホームページ http://www.city.hitachi.i...
最近ではなかなか勉強会の時間も取れませんが 仕事がお天気に左右されてしまうペンキ屋さんですので 空いた時間で、いろいろな勉強会をしています。 勉強会、なんて言うと大企業の研修会みたいなイメージですが 自分のスキルアップを...
ご覧になって、状況が分かりますか? ちょっと鮮明ではないので分かりづらいでしょうか。 エアコンの配管周りに、まったく塗料(クリーム色)が入っていません。 配管に白い塗料が付いてないので、白は下塗りではなく 前々回の壁の色...
現在の現場で使う塗料です。 うちは基本的に一般住宅(戸建て)を塗装することが多いので 普段、こんなに大量に一度に材料を取ることはないので 記念に写真を撮ってみました ^^; 外壁の下塗り材です。 日本ペイント パーフェク...
わたし、発見しました! 仕事が忙しくなると、ブログが更新できず 仕事が暇になると、ブログを更新できる・・・法則。 あたりまえですね ^^; ということを逆に考えると ブログが更新できない最近はおかげさまで少し忙しいのかな...
今日から当店HPに掲載させて頂く A.T.様 の作品。 とてもかわいいイラストに仕上がっていますが ちょっと見えづらい点がありますので、 クロースアップしてみました! わたし、こういう細かい仕事(をなさる方)は大好きです...