塗装だけではなく、いろいろと勉強中
携帯よりテスト投稿 読んでいるとなかなかおもしろいです ^^
携帯よりテスト投稿 読んでいるとなかなかおもしろいです ^^
『職人』ってかっこいい言葉ですよね。 わたし自身、あまり職人には見えないらしいですが 一応、職人の端くれです ^^; そして『職人』と呼ばれるからには、 やっぱり いい腕 でいたい(いい腕になりたい)わけです。 まだまだ...
ここ数年は夏になると猛暑で、いかにエコで涼しく過ごすか というような話題が多々上がりますが 塗装業界で言いますと、いわゆる遮熱塗料の話になるかと思います。 この遮熱塗料は年々いい塗料が開発され また、いろんな実験データも...
R7/5/15 アップデート 現在は求人票を出していないのですが、弊社に興味がある人はご連絡ください。 R5/08/03 アップデート 積極的には求人していないのですが R4まで出していた求人票(ハローワーク)を添付しま...
いつの間にか実験開始から1年が経っていました。 もうちょっとマメに写真を撮っていれば良かったのですが なかなかそうもいかず・・・、でも気持ちよく放置してあったので 差が良く出たかもしれません。(と前向きに ^^; ) 当...
いつも更新しないと!と思っているんですが なかなか写真を撮れずにいるクリスタコートの見本ですが 日当たりも良く風通しも良いところの見本はほとんど差がありませんが 一日中日陰になるところに置いた見本はけっこう違いが出ていま...
ちょっと前の出来事なのですが よく通る道沿いの歴史感あるお宅で 大谷石の塀をせっせと塗装するおじさまがいらっしゃいました。 養生に新聞紙を使ってらっしゃったので たぶんペンキ屋さんではなく、その家の方だと思いたいのですが...
ちょっと現実逃避的にブログアップをしています ^^; 当店のような一般住宅の塗り替えを主としているペンキ屋さんの場合 例年1月はいわゆる閑散期でして(その代わり年末までが忙しいのです) 小規模改修(塗装)と繁忙期に出来な...
(23/12/13~) 簡単なパンフレットを作成しましたので お問い合わせいただければご郵送いたします。 お電話または問い合わせフォームからどうぞ♪ 終了しました(24/08/06)
日立市報に情報が載っていましたのでご報告します。 以下、1/20号の市報をそのまま転載です。 市では、東日本大震災により被災した住宅の 修繕費用の一部を助成していますが、 申請の受付は、昨年12月22日で締め切りました。...