猛暑対策に!遮熱塗料って本当に効果あるの?―外壁塗装でできる暑さ対策
こんにちは、日立市で外壁や屋根の塗装を行っている緑川塗装店です。 年々暑さが厳しくなり、「エアコンの効きが悪い」「屋根からの熱気で2階が暑くて寝苦しい」などのお悩みを伺うことが増えました。 そんなときおすすめしたいのが「...
こんにちは、日立市で外壁や屋根の塗装を行っている緑川塗装店です。 年々暑さが厳しくなり、「エアコンの効きが悪い」「屋根からの熱気で2階が暑くて寝苦しい」などのお悩みを伺うことが増えました。 そんなときおすすめしたいのが「...
こんにちは、現在高萩市で塗装工事をしている緑川塗装店です。梅雨が明けたのか?と思うくらい暑い日が続きますが、現場が海に近いせいか、爽やかな風が吹く時間帯もあって助かっています。 さて今回は、これまで私が手がけてきた中でも...
外壁のサイディングボードなどで、目地の部分に“コーキング”を使うことはよく知られていますよね。実際、見積書などの補修項目でも「コーキング工事」と記載されていることがあります。でも、同じような場面で“シーリング”という言葉...
塗装工事の保証ってどうなってるの? こんにちは。今回は「塗装工事の保証って、実際どうなの?」というお話です。住宅塗装をご検討中の方から、 「10年保証ってあるけど、何が保証されるの?」「保証がついていれば安心なんじゃない...
梅雨の合間の晴れ間と、季節を感じる仕事 関東は梅雨入りしたはずなのに、今週は晴れの日が続いていますね。むしろお天気が良すぎて、ちょっと暑すぎるくらいの日も…。来週あたりからは、また梅雨らしい天気が戻ってくるそうです。 私...
お世話様でした。とても綺麗な出来映えに感謝しております。作業時の職人さん達の態度も明るく気持ち良く接していただき、終了時の作業内容の説明も丁寧にしていただけました。ありがとうございました。
関東もいよいよ梅雨入りしました☔ こんにちは!2025年6月10日(火)、気象庁から「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」との発表がありました。今年の梅雨入りは、平年より3日遅く、去年よりは11日も早いそ...
2025/07/10 追記なんとなく新デザインの雰囲気が作れました。しばらく現状のテーマで行こうと思います。細部はもうちょっと直します。 2025/06/09 追記日々のブログが「ブログ」アイコンから見られるようになりま...
若い世代・ご高齢の方、どちらにも合わせた“現実的なご提案” こんにちは、緑川塗装店です。最近「外壁塗装をしたいけど、金額が高くて手が出ない」と感じていらっしゃるお客様がとても多くなっています。 物価高の影響で塗料・資材・...
日立市の塗装業者をネットで検索して感じ良く真面そうな内容のホームページを見て職人気質で頑固そうな前社長や誠実で信頼出来そうな新社長に出会い・・・迷い無く今回で二回目の信頼をさせて頂きました。社長、職人さん達の真面目さ、そ...