確かな技術と地元密着で安心の外壁塗装

有限会社 緑川塗装店

search menu
  • 最新施工事例

    (R7/07/19)日立市 F様邸

  • 最新施工事例

    (R7/06/13)日立市 T様邸

  • 最新施工事例

    (R7/06/04)日立市 I様邸

  • 最新施工事例

    (R7/05/08)日立市 I様邸

  • 施工後の写真。色合いは同じ感じに仕上げた。最新施工事例

    (R7/05/01)日立市 O様邸

  • 施工後写真。色合いは同じ感じに仕上げた。最新施工事例

    (R7/04/19)日立市 I様邸

  • 塗装工事の竣工写真最新施工事例

    (R7/04/15)日立市 M様邸

NO IMAGE現場より

新しい看板ができました!(渡邊)

2014.10.01

渡邊です。 緑川塗装店の倉庫に新しい看板を設置しました! 緑川だけに『緑』を全面に出しております! 色が目立つ分、文字はあえてシンプルに見やすい様に工夫しています。 完成して、少し離れて全体を見ていたら、 バイクライダー...

NO IMAGEブログ

(26/9/25木)ひたっち10月号に弊社広告が載ります

2014.09.25

26年9月25日(木)発行の『ひたっち10月号』 (日立市のタウン誌)に弊社の広告が掲載されます。 日立市の住宅のほとんどにポスティングされますが されない場合は、一部の駅やコンビニ等でも配布しています。 弊社で初めての...

NO IMAGEブログ

コケ落としの決定版!その2(最終回)

2014.09.20

前回、コロニアル屋根のコケをどうにかしようと とある対策を取ってみました。 その結果がこちら。(約一週間後の状態です) 前回の写真を見ていただくとその差が一目瞭然ですが 緑色だったコケが真っ赤に変わって死んでいます。 こ...

NO IMAGEブログ

水道関係の事業はやっていません

2014.09.19

ちょっと、ん?と思うネット上の動きがあり 調べてみると、そんな(どんな?)ニュースがございました。 弊社は水道関係の仕事はしておりませんので 全く持って関係ありません ^^;

NO IMAGEブログ

木部塗装の傾向と対策(その3、最終回)

2014.09.15

前回(その2)の続き。 キレイに塗膜と汚れを落とした木部の雨戸レールに 3パターンの塗装をしてみました。 塗ったところは格別お見せするほどでもないので ダイジェストでどうぞ。 木部用プライマーを塗ったところ。 木部用下塗...

NO IMAGEブログ

(26/9/10水)読売新聞に弊社チラシが折り込まれました

2014.09.13

26年9月10日(水)の読売新聞に弊社のチラシが折り込まれました! (日立市の一部地域です。今回は主に北部と南部) 今回は新バージョンのチラシとなっています。 お得な情報もありますので まだ廃品回収・再生資源に出されてい...

NO IMAGEブログ

木部塗装の傾向と対策(その2)

2014.09.07

前回(その1)の続き。 塗装から約7年が経ち、塗膜がはがれボロボロになった 雨戸の木部レール(敷居)の状態を見ていただきました。 今回はさっそく施工編です。 実験ですが手を抜くことなく作業内容はいつもと同じようにやります...

NO IMAGEブログ

日立市の塗装店で第1位!

2014.09.06

「どんな小さな分野でもいい。ナンバーワンになりなさい。」 ・・・と、どこかの偉い人が言っていた気がします ^^; うちもナンバーワン、つまり一番なことあるかなぁと考えていたら ありました! ここに。 そう、このホームペー...

NO IMAGEブログ

大塚刷毛 秋田工場見学2

2014.09.03

前回、ハケ製造工程・作業内容を見学させていただきました。 この後は体験学習になります。 【塗来】【水星】【伯爵】など マルテーの素晴らしいハケで試し塗りさせていただきました。 普段使ってるハケとの違いなどを実際に感じ取り...

NO IMAGEブログ

大塚刷毛 秋田工場を見学してきました!

2014.09.05

弊社ホームページの至る所に記載していますように 私達は他の塗装店に比べ、刷毛(ハケ)で仕上げる 塗装工事が段違いに多いと思います。 そうなりますと、必然的にハケも良いモノを使わないと 良い仕事ができないわけですが 案外そ...

< 1 … 31 32 33 34 35 … 59 >

お見積りのお問合わせ

お見積りのお問合わせ

(番号を通知してお掛け下さい)

またはお問い合わせフォームをお使いください。
・お問い合わせフォーム

営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜日

・Q&A 見積もりについて
・現地調査の『日時』に関するお願い
※ 見積は無料です

ブログの最新記事

  • 補助金のアイキャッチ画像
    外壁塗装に補助金は使える?――日立市と近隣市町村の実情を解説
    2025.09.03
  • 足場工事の際に必要となる「防護管」について
    2025.08.26
  • 30℃を超える真夏でも外壁塗装は大丈夫?――塗料への影響と職人の工夫
    2025.08.27
  • 65周年記念ブログのアイキャッチ画像
    65周年を迎えて、心からのありがとうを込めて
    2025.09.04
  • テラスのアイキャッチ画像
    工事のときに困ることも?テラス屋根の意外な落とし穴
    2025.07.28

サイト内の検索

お住いの塗替え

  • 塗り替えについて
    • 塗り替え時期の目安
    • ペンキ屋さん(業者)の選び方
    • 塗り替えの工程
    • ご相談から施工完了まで
    • カラーシミュレーション
    • 2色塗り分け塗装
    • 塗り替え料金 参考例
  • よくあるご質問(Q&A)
  • (有)緑川塗装店について
    • 会社の概要
    • 営業品目(業務内容)
    • 施工実績(代表事例)
    • 施工実績(随時追加)
    • 施工実績(デザイン)
    • お客様の声
    • 広告チラシ・タウン誌
  • お問い合わせ
  • ブログ

連絡先

有限会社 緑川塗装店
茨城県日立市諏訪町3-8-19
TEL : 0294-33-5238
定休日:日曜日
営業時間:8:00~17:00
建設業許可(般-03)第906号
茨城県塗装工業組合 組合員
工事賠償責任保険 加入
会社の概要
個人情報保護方針

営業カレンダー

色別施工事例(非公開)

ご成約されたお客様限定(パスワード保護あり)

施工実績から弊社の過去の塗装事例を遡ってご確認いただけます。色番号等の記載はありません。
施工実績(随時追加)←どなたでも閲覧可

© 2025 有限会社 緑川塗装店 All Rights Reserved.